2015年度の観察会などの予定および2016年度の予定です。2016年度の予定はまだ未定のところも多いですので、更新情報をしっかり確認しておいてください。予定の入っていない土日での観察会や山行きのお誘いは大歓迎です^^
天候不良で直前に中止になったり、新しい観察会日程が入ったりすることがありますので、時々チェックお願いいたします。もし参加される場合は、できましたら事前にメールで連絡お願いします。
nawshica@(半角に)nifty.com
迷惑メール防止のため、@を全角にしています。半角に変えてお使いください。
以下の観察会名の後ろにある()の中の団体名は観察会の主催団体です。
(済)2月27日(土) 石川河川敷公園野鳥観察会 (石川河川敷公園管理事務所)
13時 羽曳野市駒ヶ谷石川河川敷公園管理事務所前集合
石川をゆっくり歩いて冬鳥や植物などを観察します。要申込み
 
(済)3月 5日(土) きしわだお散歩観察会 (きしわだ自然資料館)
午前中男里川河口、午後より泉佐野丘陵緑地
河口部と丘陵地の二つの環境で、鳥や植物の観察を行います。要申込み。
 
(済)3月26日(土) 橋本市運動公園ひだまりの郷の森(橋本ひだまり倶楽部)
9時~13時 開智中学2年特進科の生徒40名を対象とした観察会など(一般参加不可)
 
(済)3月27日(日) 紀の川龍門橋付近観察会 (龍門山の自然を守る会)
9時半~12時 紀の川市ふるさとセンター前集合、午後総会(講演者:未定)
河川敷の春の植物や野鳥を観察します。
※諸般の事情により、たいへん申し訳ありませんが日程を変更いたします。
4月16日(土)(予定) 紀の川市龍門山観察会 (龍門山の自然を守る会)
9時 紀の川市ふるさとセンター前集合
春の女神ギフチョウや野鳥のさえずり、早春の昆虫や植物を観察します。
 
4月30日(土)・5月1日(日) 和泉葛城山バードウィーク探鳥会&鳥のバンディング (日本野鳥の会和歌山県支部)
和泉葛城山頂集合 時間は自由
オオルリやキビタキ、クロツグミ、ムシクイ類、オオアカゲラやアオゲラなどが目の前で見られるかも。ヤマナシやニリンソウなどの花やミヤマセセリ、ムカシトンボなどに出会えるかもしれません。
 
5月15日(日) 岬町孝子逢帰ダム観察会 (岬野鳥の会)
9時半 南海本線孝子駅集合
渡りのシーズンなので、たくさんの野鳥のコーラスが楽しめるかも。春~初夏の植物にも出会えます。
 
5月28日(土) 紀の川市龍門山観察会 (龍門山の自然を守る会)
9時 紀の川市ふるさとセンター前集合
キイシモツケやホオノキなどが満開です。野鳥のコーラスや昆虫たちに出会えます。
 
7月9日(土) (予定) 観察会 (阪南市自然と本の会)
9時半 ~12時 場所未定
水辺の植物やトンボ、水生昆虫、メダカなどが見られます。今年もジュンサイが見られるでしょうか?
 
7月25日(日)~7月28日(金)(予定) 台湾鳥類調査
メジロの声紋分析に行ってきます。仕事ですので一般参加なしです^^
 
8月19日(金)~21日(日) 和泉葛城山観察会&鳥のバンディング
和泉葛城山頂集合 時間は自由
コルリの渡るシーズンです。ムシクイ類やオオルリ、キビタキなどのヒタキ類、クロツグミなども目の前で見られるかも。昆虫もたくさん見られます。ギンリョウソウモドキが見られるかもしれません。
 
9月10日(土)~11日(日) 和泉葛城山観察会&鳥のバンディング
和泉葛城山頂集合 時間は自由
渡りの最盛期です。今年は渡りが少し遅くずれているようですので、ムシクイ類やオオルリ、キビタキなどのヒタキ類、クロツグミなどもですが、コルリが捕れる可能性もあるかも。秋の植物にも出会えます。
 
9月25日(日) 岬町淡輪青少年の森観察会 (岬野鳥の会)
9時半 南海本線淡輪駅集合
ヒタキ類やムシクイ類、タカの渡りが見られます。いいものが拾えるかもしれません。
 
10月15日(土)~16日(日)(予定) 和泉葛城山観察会&鳥のバンディング
和泉葛城山頂集合 時間は自由
マミジロやメボソムシクイなどが通過する時期です。その他、そろそろ冬鳥の渡来シーズンでもあります。防寒に注意してください。
 
10月30日(日)(予定) 紀の川市龍門山観察会(予定) (龍門山の自然を守る会)
9時 紀の川市ふるさとセンター前集合
秋の花や渡ってきた冬鳥を観察します。
 
11月12日(土)~13日(日)(予定) 和泉葛城山観察会&鳥のバンディング
和泉葛城山頂集合 時間は自由
ツグミ類などの冬鳥の渡来シーズンです。防寒に注意してください。
秋の植物や野鳥、アサギマダラなどが見られるかもしれません。
 
11月20日(日) 泉南市男里川観察会 (岬野鳥の会)
9時半 南海本線樽井駅、または車の場合は男里川河口右岸集合
ズグロカモメやカモ類、水辺の小鳥類のほか、海浜植物もたくさん見られます。
 
11月26日(土) 岸和田市蜻蛉池公園自然観察会 (岸和田高校同窓会)
9時30分 蜻蛉池公園集合(メールで事前に申込みしてください)
蜻蛉池公園で、身近な植物や鳥を観察します。お土産付き。
 
12月 3日(土)・ 4日(日)(予定) 和泉葛城山観察会&鳥のバンディング
和泉葛城山頂集合 時間は自由
ツグミ類、ルリビタキ、クロジなどの冬鳥が目の前で見られるかも。イスカやオオマシコ、ハギマシコが観察できることを祈りましょう。
 
1月14日(土)(予定) ガンカモ類一斉調査
9時 男里川河口右岸集合 車で10ヶ所余りを回ります。
 
2月19日(日) 岬町孝子逢帰ダム観察会 (岬野鳥の会)
9時半 南海本線孝子駅集合
ウソ、マヒワ、ノスリなどの冬鳥が見られます。
 
2月~3月 (日時未定)石川河川敷公園野鳥観察会 (石川河川敷公園管理事務所)
13時 羽曳野市駒ヶ谷石川河川敷公園管理事務所前集合
石川をゆっくり歩いて冬鳥や植物などを観察します。要申込み。
 
 3月 日(日) (未定) きしわだお散歩観察会 (きしわだ自然資料館)
日時・場所未定、要申込み。
 
3月25日(土)(予定) 紀の川龍門橋付近観察会 (龍門山の自然を守る会)
9時半~12時 紀の川市ふるさとセンター前集合、午後総会(講演者:未定)
河川敷の春の植物や野鳥を観察します。