2018年度の観察会予定です。
日程が変更になったり、天候不良で直前に中止になったり、新しい観察会日程が入ったりすることがありますので、参加される場合は、事前に必ずチェックお願いいたします。もし参加される場合は、できましたら事前にメールで連絡お願いします。
日程が変更になったり、天候不良で直前に中止になったり、新しい観察会日程が入ったりすることがありますので、参加される場合は、事前に必ずチェックお願いいたします。もし参加される場合は、できましたら事前にメールで連絡お願いします。
nawshica@(半角に)nifty.com
迷惑メール防止のため、@を全角にしています。半角に変えてお使いください。
以下の観察会名の後ろにある()の中の団体名は観察会の主催団体です。
なお、予定の入っていない土日での観察会や山行きのお誘いは大歓迎です^^
------------------------------------
4月6日(金)~7日(土) 紀の川鳥のバンディング
都合により中止いたします。
(済)4月14日(土) 紀の川市龍門山観察会(龍門山の自然を守る会)
9時 紀の川市ふるさとセンター前集合
春の女神ギフチョウや野鳥のさえずり、早春の昆虫や植物を観察します。
9時 紀の川市ふるさとセンター前集合
春の女神ギフチョウや野鳥のさえずり、早春の昆虫や植物を観察します。
(済)4月21日(土) 紀の川鳥のバンディング(予定)
渡りのシーズンの小鳥が捕れるかも。
(済)4月28日(土)~30日(月) 和泉葛城山バードウィーク探鳥会&鳥のバンディング(日本野鳥の会和歌山県支部)
和泉葛城山頂集合 時間は自由
オオルリやキビタキ、クロツグミ、ムシクイ類、オオアカゲラやアオゲラなどが目の前で見られるかも。ヤマナシやニリンソウなどの花やミヤマセセリ、ムカシトンボなどに出会えるかもしれません。4月29日は山開き行事のため、山頂の駐車場に車が止められないので、指示に従って道路沿いか山頂下の駐車場に車を止めてください。
和泉葛城山頂集合 時間は自由
オオルリやキビタキ、クロツグミ、ムシクイ類、オオアカゲラやアオゲラなどが目の前で見られるかも。ヤマナシやニリンソウなどの花やミヤマセセリ、ムカシトンボなどに出会えるかもしれません。4月29日は山開き行事のため、山頂の駐車場に車が止められないので、指示に従って道路沿いか山頂下の駐車場に車を止めてください。
(済)5月12日(土) 泉佐野丘陵緑地観察会(泉佐野丘陵緑地)
泉佐野丘陵緑地パークセンター前集合
春の植物や鳥、昆虫を観察します。要申し込み。詳細は泉佐野丘陵緑地まで
泉佐野丘陵緑地パークセンター前集合
春の植物や鳥、昆虫を観察します。要申し込み。詳細は泉佐野丘陵緑地まで
(済)5月22日(火) 大普賢観察会
8時橋本市集合
春の植物や昆虫を観察します。要連絡
(済)5月26日(土) 紀の川市龍門山観察会(龍門山の自然を守る会)
9時 紀の川市ふるさとセンター前集合
キイシモツケやホオノキなどが満開です。野鳥のコーラスや昆虫たちに出会えます。
9時 紀の川市ふるさとセンター前集合
キイシモツケやホオノキなどが満開です。野鳥のコーラスや昆虫たちに出会えます。
(済)5月27日(日) 高野山奥の院観察会(日本野鳥の会和歌山県支部)
7:30 根来寺駐車場集合。車で奥の院に移動します。現地合流可
キビタキやホトトギス、キクイタダキ、ミソサザイなど、奥の院付近で繁殖している鳥のコーラスが聞けます。また春の植物や昆虫もたくさん見られます。
7:30 根来寺駐車場集合。車で奥の院に移動します。現地合流可
キビタキやホトトギス、キクイタダキ、ミソサザイなど、奥の院付近で繁殖している鳥のコーラスが聞けます。また春の植物や昆虫もたくさん見られます。
(済)6月30日(土)(予定) 水生生物観察会(阪南市自然と本の会)
9時半~12時 場所未定
水辺の植物やトンボ、水生昆虫、メダカなどが見られます。
(済)7月15日(日) 夜の生き物観察会(根来山げんきの森)
18時~21時30分 要申し込み 既に申込期間は過ぎています (A^^;)
7月21日(土)(予定) 夜の生き物観察会(龍門山の自然を守る会)
都合により中止いたします。
(済)7月23日(月)~26日(木) 台湾・台中周辺
メジロ調査及び自然観察。一般参加不可
メジロ調査及び自然観察。一般参加不可
(済)8月2日(木)~4日(土) 鉢伏高原・氷ノ山合宿
一般参加不可。希望があれば要連絡。
一般参加不可。希望があれば要連絡。
(済)8月13日(月) 泉佐野丘陵緑地植物・昆虫調査
この日は閉園日です。参加希望の場合はご連絡ください。
(済)8月17日(金)~19日(日) 和泉葛城山観察会&鳥のバンディング
和泉葛城山頂集合 時間は自由
コルリの渡るシーズンです。ムシクイ類やオオルリ、キビタキなどのヒタキ類、クロツグミなども目の前で見られるかも。昆虫もたくさん見られます。ギンリョウソウモドキが見られるかもしれません。
(済)9月22日(土)~23日(日) 和泉葛城山観察会&鳥のバンディング
和泉葛城山頂集合 時間は自由
渡りの最盛期です。ムシクイ類やオオルリ、キビタキなどのヒタキ類、クロツグミなど。昆虫や植物もたくさん見られます。
和泉葛城山頂集合 時間は自由
渡りの最盛期です。ムシクイ類やオオルリ、キビタキなどのヒタキ類、クロツグミなど。昆虫や植物もたくさん見られます。
(済)9月29日(土) 紀の川バンディング&自然公園指導員研修
(済)10月13日(土)~14日(日) 和泉葛城山観察会&鳥のバンディング
和泉葛城山頂集合 時間は自由
渡りの最盛期です。ムシクイ類やオオルリ、キビタキなどのヒタキ類、クロツグミなど。昆虫や植物もたくさん見られます。
和泉葛城山頂集合 時間は自由
渡りの最盛期です。ムシクイ類やオオルリ、キビタキなどのヒタキ類、クロツグミなど。昆虫や植物もたくさん見られます。
(済)10月20日(土) 泉佐野丘陵緑地観察会(泉佐野丘陵緑地)
泉佐野丘陵緑地パークセンター前集合
秋の植物や昆虫、野鳥などを観察します。要申し込み。詳細は泉佐野丘陵緑地まで
泉佐野丘陵緑地パークセンター前集合
秋の植物や昆虫、野鳥などを観察します。要申し込み。詳細は泉佐野丘陵緑地まで
(済)10月27日(土) 紀の川市龍門山観察会(龍門山の自然を守る会) 日程が変更になりました。
9時 紀の川市ふるさとセンター前集合
秋の花や渡ってきた冬鳥を観察します。
9時 紀の川市ふるさとセンター前集合
秋の花や渡ってきた冬鳥を観察します。
(済)11月10日(土)~11日(日) 和泉葛城山観察会&鳥のバンディング
和泉葛城山頂集合 時間は自由
そろそろ冬鳥がやってくるころです。
和泉葛城山頂集合 時間は自由
そろそろ冬鳥がやってくるころです。
(済)11月24日(土) 岸和田市蜻蛉池公園自然観察会(岸和田高校同窓会)
9時30分 蜻蛉池公園集合(メールで事前に申込みしてください)
蜻蛉池公園で、身近な植物や鳥を観察します。お土産付き。
9時30分 蜻蛉池公園集合(メールで事前に申込みしてください)
蜻蛉池公園で、身近な植物や鳥を観察します。お土産付き。
(済)12月1日(土)~2日(日) 和泉葛城山観察会&鳥のバンディング
和泉葛城山頂集合 時間は自由
ウソやクロジ、ルリビタキなどが捕れるかも。寒さ対策をお忘れなく。
和泉葛城山頂集合 時間は自由
ウソやクロジ、ルリビタキなどが捕れるかも。寒さ対策をお忘れなく。
(済)12月15日(土) 巣さがし観察会(きしわだ自然資料館)
要申込み。詳細はきしわだ自然資料館まで。
要申込み。詳細はきしわだ自然資料館まで。
(済)12月16日(日) 紀伊風土記の丘探鳥会(日本野鳥の会和歌山県支部)
9時 紀伊風土記の丘駐車場集合 ビギナーズ探鳥会も兼ねています。
(済)1月12日(土)(予定) ガンカモ類一斉調査
9時 男里川河口右岸集合 車で10ヶ所余りを回ります。
(済)2月9日(土) 泉佐野丘陵緑地観察会(泉佐野丘陵緑地)
13時? 泉佐野丘陵緑地パークセンター前集合
冬の植物や野鳥などを観察します。要申し込み。詳細は泉佐野丘陵緑地まで
13時? 泉佐野丘陵緑地パークセンター前集合
冬の植物や野鳥などを観察します。要申し込み。詳細は泉佐野丘陵緑地まで
(済)2月23日(土) 石川河川敷公園野鳥観察会(石川河川敷公園管理事務所)
13時 羽曳野市駒ヶ谷石川河川敷公園管理事務所前集合。
13時 羽曳野市駒ヶ谷石川河川敷公園管理事務所前集合。
石川をゆっくり歩いて冬鳥や植物などを観察します。要申込み。
(済)2月25日(月) 龍門山サンショウウオ調査
(済)3月17日(日) きしわだお散歩観察会(きしわだ自然資料館)
大阪南部3大溜池めぐり。要申込み。
大阪南部3大溜池めぐり。要申込み。
3月23日(土) 紀の川龍門橋付近観察会(龍門山の自然を守る会)
9時~12時 紀の川市ふるさとセンター前集合、午後総会(講演者未定話)
河川敷の春の植物や野鳥を観察します。
9時~12時 紀の川市ふるさとセンター前集合、午後総会(講演者未定話)
河川敷の春の植物や野鳥を観察します。
3月30日(土) 岩出図書館生き物調べ観察会(岩出図書館)
図書館周辺の生き物を調べます。要申し込み